104日ぶりに復帰しました!
ここに書くことに対するフォーカスが自分でも良く分からなくなっていたので、多分もうウェブ上で私が経験したことや、考えている事を発信する意味はないだろうなぁ、とまで思いながらも、ウェブからこのサイトを削除をしないまま3ヶ月以上経ちました。また書こう、と思ったのは、まずは自分がウェブでの情報をフルに活用していることと、結構多くの知らない人たちがトピック別に検索した上でここに来てくれているのがずっと続いているいうことでした。最近公式の場で紹介頂いた際、このサイトのオーナーとして紹介頂いたことも影響しました。
ここ一年間ワークプレイスに関しての仕事は、レイアウトや、デザイン、家具什器等に関わることは少なく、チェンジマネジメントや、場の運営に関することがメインでした。先日ここ3年間密に関わってきた事業所のトップのワークプレイスのインタビューに同席した際、「場作り(インテリアを変えるワークプレイス作り)だけでは(働き方を)変えることはできないが、ワークプレイスの改革は必要。」という発言が印象的でした。
インテリアのハードの要素については、色々な可能性がありますが、それを実際にどのように企業の進化と繋げていくかを理解し、実践できる人は現在とても少ないです。私はワークプレイス・プロジェクトの現場であらゆるノウハウを身に着けてきたことで、場作りの職人になりつつあると自分では思っています。でも、最近、まれな職人であることよりも、できるだけ多くの人にこのノウハウをシステマチックに広げて行き、できるだけ多くの人たちが、情報社会化で仕事をするに辺り、自己実現を達成するための働き方をができるワークプレイス作りに貢献したい、という思いが言葉になってきました。あらゆる角度から、現場に基づいたノウハウや、多くの方から頂いたインスピレーションをこのサイトで皆さんと共用し、育てて行きたいと思っています。
まだ日本語で国内に発信することをメインにするのか、英語で世界に発信することをメインにするのか決めかねていますが、それもまた書き続けていれば答えが出てくるのでしょう。
これからも宜しく!
最近のコメント